2015年03月27日
こんばんは、長泉ママラッチのかなじゅです。
春休み突入で、あわただしい毎日(^_^;)
小学校が始まれば
朝7時過ぎから解放される、
夢のような毎日なのですが・・・
しばらく自由時間はお預けデス(^_^;)
しかし、毎日お休みモードではいかん!と、子供たちを外へ。
このところお天気もぽかぽかで、外遊び日和。
三軒家区にある御嶽堂(みたけどう)公園の
遊具が新しくなったと聞いて、
私もこっそり子供たちについて行きました♪

ぴっかぴかの遊具に、はしゃぐ子供たち!
ぶら下がったり、滑ったり。
小さいお子さんから小学生まで楽しめますね^^
飽きたら砂場で砂遊び。
芝生広場ではボール遊びや
バトミントンをする親子も。
夏には大量の蝉が発生しますよ~!!
虫好きのお子さんには、たまらないスポットのようです(笑)
昭和63年に整備された御嶽堂公園には、
芝生の広場やジョギングコース、
テニスコートも併設されています。
このテニスコートは、人工芝コート2面(有料)、
壁打ちコート1面(無料)があります。
平日は優雅にテニスを楽しむ方々が。
無料の壁打ちコートには
バスケットゴールが設置されていて、
休日は中高生が楽しそうに
バスケをやっています。
そろそろ桜も咲き始めてきました!
お弁当持って、
親子でお花見しても良いですよね♪

お車でお越しの方は、
隣にある南部スポーツ広場の駐車場をご利用ください。
※駐車場の利用時間は、8:30~17:30です。
お問い合わせ等は
長泉町工事管理課(電話055-989-5518)にお願いします。
春はあちこち、お出かけしたくなりますよね~♪
私も毎年楽しみにしている、
『さくらフェスタin長泉』も、もうすぐです。
親子で楽しめる、盛り沢山なイベント!
お花見がてら、ぜひお出かけください^^


春休み突入で、あわただしい毎日(^_^;)
小学校が始まれば
朝7時過ぎから解放される、
夢のような毎日なのですが・・・
しばらく自由時間はお預けデス(^_^;)
しかし、毎日お休みモードではいかん!と、子供たちを外へ。
このところお天気もぽかぽかで、外遊び日和。
三軒家区にある御嶽堂(みたけどう)公園の
遊具が新しくなったと聞いて、
私もこっそり子供たちについて行きました♪

ぴっかぴかの遊具に、はしゃぐ子供たち!
ぶら下がったり、滑ったり。
小さいお子さんから小学生まで楽しめますね^^
飽きたら砂場で砂遊び。
芝生広場ではボール遊びや
バトミントンをする親子も。
夏には大量の蝉が発生しますよ~!!
虫好きのお子さんには、たまらないスポットのようです(笑)
昭和63年に整備された御嶽堂公園には、
芝生の広場やジョギングコース、
テニスコートも併設されています。
このテニスコートは、人工芝コート2面(有料)、
壁打ちコート1面(無料)があります。
平日は優雅にテニスを楽しむ方々が。
無料の壁打ちコートには
バスケットゴールが設置されていて、
休日は中高生が楽しそうに
バスケをやっています。
そろそろ桜も咲き始めてきました!
お弁当持って、
親子でお花見しても良いですよね♪
お車でお越しの方は、
隣にある南部スポーツ広場の駐車場をご利用ください。
※駐車場の利用時間は、8:30~17:30です。
お問い合わせ等は
長泉町工事管理課(電話055-989-5518)にお願いします。
春はあちこち、お出かけしたくなりますよね~♪
私も毎年楽しみにしている、
『さくらフェスタin長泉』も、もうすぐです。
親子で楽しめる、盛り沢山なイベント!
お花見がてら、ぜひお出かけください^^


この記事へのコメント
かなじゅさん,こんにちは。
三島市民なのですが,中学生が使えるバスケットコートを探していてヒットしました。
無料で使えるのでしょうか。
三島市民なのですが,中学生が使えるバスケットコートを探していてヒットしました。
無料で使えるのでしょうか。
Posted by 月星空 at 2016年04月28日 11:12
月星空さん
すみません!コメントに気づかず、返信が遅くなってしまいました。
御嶽堂公園のバスケットコートは、1面しかありませんが、誰でも無料で自由に利用できます。※夜間など、利用できない時間帯は施錠されています。
三島市の中学生が部活の無い時に利用(自主練かな?)していたり、高校生や社会人が使っている事もあります。
テニスの壁打ちをしている人もいますので、休日や放課後などの混雑時は、譲り合いが必要になります^^
すみません!コメントに気づかず、返信が遅くなってしまいました。
御嶽堂公園のバスケットコートは、1面しかありませんが、誰でも無料で自由に利用できます。※夜間など、利用できない時間帯は施錠されています。
三島市の中学生が部活の無い時に利用(自主練かな?)していたり、高校生や社会人が使っている事もあります。
テニスの壁打ちをしている人もいますので、休日や放課後などの混雑時は、譲り合いが必要になります^^
Posted by かなじゅ at 2016年05月15日 10:28
かなじゅさん,こんにちは。
お返事,ありがとうございます。
既に3度ほど行きました。子どもたち,大満足で午前から午後までずっと練習?遊んでいました。
教えてくださって,ありがとうございました。
お返事,ありがとうございます。
既に3度ほど行きました。子どもたち,大満足で午前から午後までずっと練習?遊んでいました。
教えてくださって,ありがとうございました。
Posted by 月星空 at 2016年05月20日 12:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。